こんにちは!Rickyです。
昨年書いた記事ですが、サーバー契約の更新をするのを失念していて記事が削除されてしまったので、再掲します。
- 電子書籍リーダーのKoboを購入とその理由
- Kobo専用カバーケース(スリープカバー)の外し方について
電子書籍リーダーのKoboを購入とその理由
コロナが蔓延してから、自己啓発で本を読む機会が増えたのですが、すぐに本棚がいっぱいになる&本棚も地味に場所を取るので、今後のことも考えて電子辞書に切り替えました!
結果として、荷物も小さく収まるし、本棚は処分できるし、本当に買って良かったと思います。
もちろん電子書籍購入時には楽天ポイントも付与されるので楽天系のサービスを多用している方は、Koboの購入をお勧めいたします!
なお私が購入したのはKobo Libra2でして、購入の決め手はコンパクトさとページ送り用の物理ボタンがあることでした。
天地反転機能もあるので、例えば電車等で立っていて、片手に吊革、片手にKoboを持っているときに、右手で持っていても左手で持っていても簡単にページ送りが出来ます。
・Kobo専用カバーケース(スリープカバー)の外し方について
本棚もスッキリし書籍の持ち運びも楽なので、今後とも電子書籍リーダーKoboにはお世話になると考え、専用ケースを購入することにしました。
購入したスリープカバーがこちらです。(Kobo Libra 2 スリープカバー(スレートブルー))
これで本体も保護できるし一件落着。 と思いきや正直、ケースを着けると結構重たくなることに気が付きました。ケース無しの状態と比べて体感2倍くらい。。
荷物を軽くしたいなという時はケースを外すのですが、これがまたとっても外しづらい。販売元も1度つけたら外さない体なのか、ケースが入っていたパッケージを見ても外し方が記載されておりません。
毎度ケースを外すのに苦慮していたので、個人的に見つけた簡単な外し方をシェアしたいと思います。
それは、
100円ショップで購入出来るもんじゃ焼き用のヘラをケースと本体の間に入れ込むことです。
写真のようにケースの隅から、ケースと本体の間にヘラを挿し込みます。
1度ヘラを入れ込んでしまえば、あとはヘラをクイっと持ち上げれば簡単に外すことができます。
ぜひお試しください。
コメント